労働移動支援助成金
今回も前回に引き続いて、労働移動支援助成金の
平成26年度拡充案について解説のです。
労働移動支援助成金については、
日本再興戦略(平成25年6月14日)において、
「行き過ぎた雇用維持型から労働移動支援型への
政策転換(失業なき労働移動の実現)」
を進めるとされたことを受け、
平成26年2月6日に成立した平成25年度補正予算
によりその拡充が盛り込まれました。
拡充の具体的な内容は、本年3月1日より施行されるべく、
今後労働政策審議会における審議を経た上で必要な
省令改正を行い正式に確定していく予定になっています。
現時点での拡充案は以下のとおりです。
1 再就職支援奨励金
● 再就職支援奨励金の拡充案
⑤再就職支援の一部として訓練・グループワークの実施を委託した場合の上乗せ助成
現行 な し
⇓
拡充案
訓練
月6万円(上限3カ月分)を加算
グループワーク
3回以上で1万円加算
⑥対象者に求職活動のための休暇を付与した場合の助成
現行 な し
⇓
拡充案
(中小企業事業主以外)
日4,000円(上限90日分)
(中小企業事業主)
日7,000円(上限90日分)
※再就職実現時のみ支給。
※委託の有無に関わらず、この項目単独でも支給可能。
次回も、拡充案の続きを解説してまいります。