お知らせ・ブログ

ホーム > ブログ

助成金情報平成26年度 58 「ポジティブ・アクション能力アップ助成金」①


ポジティブ・アクション能力アップ助成金

今回より、『ポジティブ・アクション能力アップ助成金』
についての解説をいたします。

これは、
雇用の分野における男女の均等な機会及び
待遇の確保の支障となっている事情の改善を
目的として行う措置に関する数値目標を定め、
公表した上で、雇用する労働者等に対し、支障
となっている事情の改善を目的とする研修の
計画を作成及び実施し、かつ、数値目標を達成
した事業主に対し、助成金が支給されます。

働き続けることを希望する女性労働者が就業意欲
を失うことなく、その能力を伸張・発揮できる環境
整備を推進することが目的とされています。

次回は、
対象となる措置について解説してまいります。

助成金情報平成26年度 57 「労働時間等設定改善推進助成金」⑦


労働時間等設定改善推進助成金

今回は、労働時間等設定改善推進助成金の
利用の流れについてです。

事業主団体傘下の中小企業事業主が、

年次有給休暇の取得促進、所定外労働時間の削減、

その他労働時間等の設定の改善※1

などに意欲的に取り組む場合に団体へ支援が行われます。

※1 「労働時間等の設定の改善」とは、各事業場における
労働時間、年次有給休暇等に関する事項について
労働者の生活と健康に配慮するとともに、多様な働き方
に対応した、より良いものとしていくことをいいます。

【利用のながれ】

1.労働局に「実施承認申請書」を申請
(締切は7月末日)

※受付開始の時期は、都道府県労働局に要確認。

2.事業の実施

3.労働局に支給申請
(締切は2月末日)

次回からは、
ポジティブ・アクション能力アップ助成金
について解説いたします。

助成金情報平成26年度 56 「労働時間等設定改善推進助成金」⑥


労働時間等設定改善推進助成金

今回は、労働時間等設定改善推進助成金の
支給額についてです。

事業主団体傘下の中小企業事業主が、

年次有給休暇の取得促進、所定外労働時間の削減、

その他労働時間等の設定の改善※1

などに意欲的に取り組む場合に団体へ支援が行われます。

※1 「労働時間等の設定の改善」とは、各事業場における
労働時間、年次有給休暇等に関する事項について
労働者の生活と健康に配慮するとともに、多様な働き方
に対応した、より良いものとしていくことをいいます。

【助成内容】

3.支給額

≪対象経費≫

謝金、旅費、借損料、会議費、通信運搬費、

雑役務費、印刷製本費、消耗品費、委託費

≪助成額≫

対象経費の合計額 × 補助率
(上限400万円)

≪成果目標と補助率≫

2つともに達成  ⇒  3/3

どちらか一方を達成 ⇒ 2/3

どちらも未達成  ⇒  1/3

次回は、 利用の手順についてです。

助成金情報平成26年度 55 「労働時間等設定改善推進助成金」⑤


労働時間等設定改善推進助成金

今回は、労働時間等設定改善推進助成金の
取り組み事項の続きを解説いたします。

事業主団体傘下の中小企業事業主が、

年次有給休暇の取得促進、所定外労働時間の削減、

その他労働時間等の設定の改善※1

などに意欲的に取り組む場合に団体へ支援が行われます。

※1 「労働時間等の設定の改善」とは、各事業場における
労働時間、年次有給休暇等に関する事項について
労働者の生活と健康に配慮するとともに、多様な働き方
に対応した、より良いものとしていくことをいいます。

【助成内容】

2.取り組み事項と成果目標

団体は、傘下の事業主が実施する

必須の取り組み事項のうち2つの

成果目標を設定し、その目標の達成

に向けて事業を実施します。

(2) 任意の取り組み事項

ア 労働者の抱える多様な事情および業務の態様に
対応した労働時間等の設定

イ 労働時間の管理の適正化

ウ ワークシェアリング、在宅勤務、テレワーク等の活用

エ  特に配慮を必要とする労働者についての取り組み

・特に健康の保持に努める必要があると認められる
労働者についての取り組み

・子の養育または家族の介護を行う労働者について
の取り組み

・妊娠中及び出産後の女性労働者についての取り組み

・単身赴任者についての取り組み

・自発的な職業能力開発を図る労働者についての取り組み

・地域活動等を行う労働者についての取り組み

・その他特に配慮を必要とする労働者についての取り組み

次回は、 支給額についてです。

助成金情報平成26年度 54 「労働時間等設定改善推進助成金」④


労働時間等設定改善推進助成金

今回は、労働時間等設定改善推進助成金の
取り組み事項についての解説です。

事業主団体傘下の中小企業事業主が、

年次有給休暇の取得促進、所定外労働時間の削減、

その他労働時間等の設定の改善※1

などに意欲的に取り組む場合に団体へ支援が行われます。

※1 「労働時間等の設定の改善」とは、各事業場における
労働時間、年次有給休暇等に関する事項について
労働者の生活と健康に配慮するとともに、多様な働き方
に対応した、より良いものとしていくことをいいます。

【助成内容】

2.取り組み事項と成果目標

団体は、傘下の事業主が実施する

必須の取り組み事項のうち2つの

成果目標を設定し、その目標の達成

に向けて事業を実施します。

(1)必須の取り組み事項

ア 実施体制の整備
(労働時間等設定改善委員会を
はじめとする労使協議機関の設置など)

イ 年次有給休暇を取得しやすい環境の整備

ウ 所定外労働時間の削減

○ 成果目標(2つ)の設定

成果目標

①傘下の事業主の労働者の年次有給休暇の
年間平均取得日数を1日以上増加させる

②傘下の事業主の労働者1人当たりの月間平均
所定外労働時間数を1時間以上削減させる

次回は、 取り組み事項の続きを解説いたします。

助成金情報平成26年度 53 「労働時間等設定改善推進助成金」③


労働時間等設定改善推進助成金

今回は、労働時間等設定改善推進助成金の
助成内容についての解説です。

事業主団体傘下の中小企業事業主が、

年次有給休暇の取得促進、所定外労働時間の削減、

その他労働時間等の設定の改善※1

などに意欲的に取り組む場合に団体へ支援が行われます。

※1 「労働時間等の設定の改善」とは、各事業場における
労働時間、年次有給休暇等に関する事項について
労働者の生活と健康に配慮するとともに、多様な働き方
に対応した、より良いものとしていくことをいいます。

【助成内容】

1.支給対象となる事業

支給対象となる事業は、「労働時間等見直しガイドライン」※2
に定められた、時間等の設定の改善のための取り組み事項に
ついて、傘下の事業主における取り組みを推進するために
団体が行う、次のアからキの事業です。

ア 方針策定等の事業 

イ 好事例の収集、普及啓発の事業 

ウ セミナーの開催の事業

エ 巡回指導等の事業 

オ 重点的な指導が必要な事業場に対する個別指導の事業

カ  労働時間等の設定の改善に向けた取引先等との調整の事業

キ  その他、労働時間等見直しガイドラインに定められた事項を
推進するために必要と認められる事業

・・・必須の事業

◆ 事業を円滑に実施するための中心的な役割を担う
「労働時間等設定改善推進員」を団体に配置するこ
とができます。

※2 労働時間等見直しガイドライン(労働時間等設定改善指針)とは、
事業主などが労働時間等の設定を改善するに当たって、適切に
対処するために必要な事項を定めたものです。

次回は、 取り組み事項と成果目標について解説いたします。

助成金情報平成26年度 52 「労働時間等設定改善推進助成金」②


労働時間等設定改善推進助成金

今回は、労働時間等設定改善推進助成金の
対象団体について解説いたします。

事業主団体傘下の中小企業事業主が、

年次有給休暇の取得促進、所定外労働

時間の削減、その他労働時間等の設定

の改善※ などに意欲的に取り組む場合

に団体へ支援が行われます。

※ 「労働時間等の設定の改善」とは、
各事業場における労働時間、
年次有給休暇等に関する事項に
ついて労働者の生活と健康に配慮
するとともに、多様な働き方に対応
した、より良いものとしていくことを
いいます。

【対象団体】

傘下の事業主全体の2分の1以上が中小企業であり、

労働時間等の設定の改善に向けた気運の醸成や啓発

などの事業を効果的かつ適正に実施できる団体が

この助成金制度の対象となっています。


次回は、 支給対象となる事業について解説してまいります。

助成金情報平成26年度 51 「労働時間等設定改善推進助成金」①


労働時間等設定改善推進助成金

これは、傘下の中小企業事業主に対し、
「労働時間等の設定の改善」(※)を推進
するために、相談、指導、その他援助の
取り組みを行った事業主団体に対して、
その実施に要した費用の一部が助成され
るものです。

助成内容を拡充するとともに、事業の
取組成果に応じた助成に見直されました。

※ 「労働時間等の設定の改善」とは、
各事業場における労働時間、年次有給休暇などに
関する事項についての規定を、労働者の生活と
健康に配慮するとともに多様な働き方に対応して、
より良いものとしていくことをいいます。

次回より、 助成内容について解説してまいります。

速報!助成金情報平成26年度 50 「キャリア形成促進助成金」⑨


平成26年度改正・拡充される助成金について
解説してまいりましたが、
この度、厚生労働省より2014年3月1日時点の情報に基づき、
雇用関係助成金の小冊子が改定し、公開されました。

今後も
高年齢者雇用安定助成金
両立支援等助成金
人材確保等支援助成金
キャリアアップ助成金
障害者雇用促進助成金
認定訓練助成事業費補助金
キャリア形成促進助成金

などの改定が見込まれておりますが、
この度公開されました雇用関係助成金について
解説してまいります。

今回も、キャリア形成促進助成金についての解説です。

G キャリアアップ・人材育成関係の助成金
24 キャリア形成促進助成金
Ⅸ 団体等実施型訓練

事業主団体等が構成事業主の

雇用する労働者を対象に行う、

若年労働者への訓練や

熟練技能の育成・承継のための

訓練を助成します。

【助成額】

訓練経費助成 実費相当額の1/2

次回は、 労働時間等設定改善推進助成金について解説いたします。

速報!助成金情報平成26年度 49 「キャリア形成促進助成金」⑧


平成26年度改正・拡充される助成金について
解説してまいりましたが、
この度、厚生労働省より2014年3月1日時点の情報に基づき、
雇用関係助成金の小冊子が改定し、公開されました。

今後も
高年齢者雇用安定助成金
両立支援等助成金
人材確保等支援助成金
キャリアアップ助成金
障害者雇用促進助成金
認定訓練助成事業費補助金
キャリア形成促進助成金

などの改定が見込まれておりますが、
この度公開されました雇用関係助成金について
解説してまいります。

今回も、キャリア形成促進助成金についての解説です。

G キャリアアップ・人材育成関係の助成金
24 キャリア形成促進助成金
Ⅷ 一般型訓練

雇用する労働者に対する

政策課題対応型訓練以外の

職業訓練を助成します。

(対象は中小企業)

【助成額】

賃金助成  1時間あたり400円

訓練経費助成 実費相当額の1/3

次回は、 団体等実施型訓練について解説いたします。

アーカイブ

[ご相談無料]まずはお気軽にご連絡ください。TEL:0120-26-4445[受付時間平日10:00〜21:00(土日祝日は休み)]

お問い合わせ

ご相談無料

まずはお気軽にご連絡ください

株式会社アントレコンサルティング

0120-26-4445

受付時間 9:00〜19:00(月曜〜土曜)

お問い合わせ

ページ上部へ戻る